エントリー

ひまわり畑

ヤフ-ニュ-スに載っていた座間のひまわり祭りへ行ってきました。

一面黄色の花畑でエネルギーチャージ。

20250808222610.jpg

散策中にご予約のお電話。

鈴と小鳥とそれから私。ひまわりと電話とそれから私。

20250808223746.jpg

ひまわり畑のすぐ隣は田んぼです。

20250808224047.jpg

この田んぼのお米が多くの家庭の食卓に並べばいいのに。

20250808224458.jpg

お腹がすいたので、相模原の貝ガラ屋さんへ。

20250808224724.jpg

牡蠣の濃厚エキスがジュンジュワ-!20250808225139.jpg

お口直しにさっぱりとアイスボックスと、まるで完熟キウイ。

なんとも言えない背徳感。

20250808231246.png

  • 2025年08月08日

blog再開で猗窩座(あかざ)再来

何年振りかわからない程のblogの再開は、7月は大学が2回しかなく暇な上の子どもと、公開初日に鬼滅の映画を見た興奮と感動と共に。

20250802220212.jpg

でも、煉獄さんにした事は、未だに許してないけどね!(キリッ)

20250802223044.jpg

とは言え、猗窩座の過去を知ったらハンカチが涙と鼻水でぐちゃぐちゃになるので、2枚は持参必須。

20250802224914.jpg

スタバの期間限定のビタ-クリ-ムコ-ヒ-美味しい~♪

あまり綺麗に撮れなかったけど、色が綺麗です!

20250802224203.png

  • 2025年08月02日

謹賀新年

大変遅くなりましたが、新年最初の投稿となります。

本年もムツ六釣船店をお引き立てのほど宜しくお願い致します。

 

久里浜の、開国橋近くからの初日の出です。

20210112215146.jpg

20210112215250.jpeg

 

  • 2021年01月05日

エントリーページ移動

ユーティリティ

脳トレ記憶力ゲーム

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Category Archives

  • カテゴリーが登録されていません。

Recent Entries

ひまわり畑
2025/08/08 22:12
blog再開で猗窩座(あかざ)再来
2025/08/02 20:59
謹賀新年
2021/01/05 21:38
新型コロナウイルス
2020/03/31 22:27
今年初の塩ラ-メン
2020/02/14 23:50

Feed