エントリー

彼岸花

暑さ寒さも彼岸まで

のように涼しく秋めいた日が多くなりましたが、今日は暑いです・・。

ずっと行きたかった麵や はまじさんに向かう足取り軽く、いつもの美味しい限定麺をじっくり堪能。

20250927080844.jpg

いつも通り、船長は2杯ペロっとですよ。

その後、横浜の新羽にある西方寺へ。

この時期の花、彼岸花がたくさん咲いてます。

20250927092329.jpg

雨が少ないからか、つぼみが多いので見頃はまだ先かも。

とは言え、秋風に揺れる朱色の彼岸花は美しい。

20250927093113.jpg

青い彼岸花を見つけたら、無惨様に報告しないとね。

蝶々は優雅にお散歩中。

20250927094047.jpg

そして、仲町台に移動して果non さんのかき氷店へ。

おしゃれな街並みの中にある、氷旗が目印のお店です。

20250927094457.jpg

20250927095035.jpg

20250927095136.jpg

ふわふわの氷の上に乗ってる練乳味のホイップが美味しい!

20250927095409.jpg

 

  • 2025年09月27日

美味しい中華そば

金沢文庫駅近くの、地球の中華そばさんにランチへ。

地球と書いて、ほしと読みます。

ミスチルの桜井さんとサザンの桑田さんの曲で、奇跡の地球を知ってる方はたぶん同世代!

20250913091535.jpg

一番人気の地鶏スープの中華そば塩

20250913092240.jpg

透き通るスープは本当に美味しい♪

20250913092608.jpg

煮干しスープの中華そばに、肉ワンタントッピング

くずれそうなほど柔らかいチャ-シュ-も美味しい。

20250913092911.jpg

お次は石川町駅近くのかき氷専門店 小桃さんへ。

20250913094558.png

お店入口のメニュ-表に、よ-く目を凝らして見る船長。

20250913094652.jpg

またしても男性1人かと思ったら、あとから男性お1人ご来店。良かったね。

20250913095036.jpg

20250913095115.jpg

この日、上の子どもの大学4年後期の学費支払いが完了しました。

やっと終わったぁ。

高校と大学受験の塾代も含めて、長かったぁ。

払いきった安堵感と達成感。

自分で自分を褒めたいと思います!(おおげさ)

20250913100702.jpg

当の本人は、仲良しのお友達と夢の国へ。

人生楽しんだもの勝ちだよ♪

20250913102216.jpg

  • 2025年09月13日

定休日

前回の休みから一週間しかたってないので、早く休みがきた感覚♪

この日は追浜にある、麺や はまじさんへ。

大通り沿いにあるのですぐにわかりますよ。

20250830080851.jpg

昼営業のみのいつも長い行列ができる人気のお店です。

何度か行ってますが、日替わり限定つけ麺が魅力的。

20250830081423.jpg

ということで限定麺

20250830081708.jpg

煮込みチャ-シュ-丼も美味しい!20250830081913.jpg

パリパリ揚げうま~い!箸休め的な感じ

20250830082421.jpg

細麵か太麵か選べて、量が並み、大盛り、倍盛りが同じ料金。凄い!

20250830084136.jpg

ちなみに、限定麺の倍盛りとは別に醤油ラーメン倍盛りを2杯ぺろっと平らげたのは、38号船の船長です。

満腹中枢がバグっているのでしょう。

そんなことは気にせず、お次は東横線の妙蓮寺駅近くのかき氷店 茶寿sajuさんへ。

20250830085539.jpg

20250830091144.png

たぶんナガノパープル?わからないけど美味しい!

20250830091813.jpg

練乳は別容器

20250830092200.jpg

こちらはいちご

20250830092339.jpg

またしても女性だらけの店内に男性ひとり(;^ω^)

20250830092616.jpg

  • 2025年08月30日

エントリーページ移動

ユーティリティ

脳トレ記憶力ゲーム

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Category Archives

  • カテゴリーが登録されていません。

Recent Entries

彼岸花
2025/09/27 11:20
美味しい中華そば
2025/09/13 10:24
定休日
2025/08/30 08:02
夏休み
2025/08/23 11:36
ひまわり畑
2025/08/08 22:12

Feed